駐車場30台完備 玄関に車を横付けできます

0439-271-172

アクセス・診療時間 よくある質問

クリニック紹介

クリニック紹介|さくらだ眼科

院長紹介

桜田伊知郎 白内障手術専門医についての説明はこちら

東日本大震災のあった2011年春に開院以来、早いもので14年目に入りました。

この間、当クリニックのスタッフの大半は開院時から辞めることなく、私とともに歩んでくれています。

そのため、久しぶりに来院された患者さんの姿をお見かけした際、その方の初診時からの経過を頭に思い浮かべながら、スタッフ全員で温かくお迎えするという、地域密着型の小規模クリニックとしては理想的な環境を築くことができたように思います。

これからも初心を忘れず、日々進歩を続ける眼科医療に対応できるよう、スタッフ一同、研鑽を重ねてまいります。

目に関して気になることがありましたら、ぜひ、さくらだ眼科にお越しください。

2024年4月

さくらだ眼科 院長 桜田伊知郎

主な経歴

平成05(1993)年 医師国家試験合格
平成10(1998)年 医学博士号取得(千葉大学大学院社会医学系)
平成13(2001)年 横浜市立大学眼科学教室入局
同医局関連病院に勤務
平成19(2007)年 小田原市立病院眼科部長
平成23(2011)年 4月 千葉県富津市に"さくらだ眼科"開設
平成24(2012)年 10月 医療法人社団桜仁会理事長

主な所属学会

  • 日本眼科学会
  • 日本緑内障学会
  • 日本眼科手術学会
  • 日本網膜硝子体学会
  • 日本白内障屈折矯正手術学会
  • 米国白内障屈折手術協会(ASCRS)
  • 米国眼科アカデミー
    (American Academy of Ophthalmology)

主な資格・肩書

  • 日本眼科学会専門医
  • 日本医師会認定産業医
  • 医学博士(千葉大学)

当クリニックの理念

地域の皆様の目を守り
「目の健康」と「見える幸せ」を
最高のホスピタリティーで提供します

1.医療技術

最新の専門知識や技術を習得し、適切でよりよい医療を提供し続けられるよう、努めます。

2.マインド

患者さんの目線に立ち、やさしい気持ちで寄り添います。

3.チームワーク

スタッフ間で情報を共有し、きめ細やかな「チーム医療」を提供します。

初めての方へ

診察・検査について

  • お持ちいただくもの

    すべての初診の方
    • マイナンバーカード または 健康保険証(※1)
    該当する方
    • 公費受給者証(高齢者受給者証、こども医療費助成受給券、公費負担医療受給者証 など)(※1)
    • お薬手帳(または服用中の薬がわかるもの)
    • 糖尿病(眼)手帳
    • 他院の検査結果
    • 診療情報提供書(紹介状)
    • コンタクトレンズケース、予備のコンタクトレンズ(※2)
    • 普段ご使用のメガネ

    (※1)【マイナンバーカードについてのお願い】
    ・システム障害等のトラブルに備え、従来の保険証もお持ち下さい。
    ・公費受給者証は、自治体によりマイナンバーカードと一体化されていない場合があります。不確かな場合は、お手元にご用意の上、ご来院ください。
    ・マイナンバーカードの健康保険証利用登録(マイナ保険証)が必要ですが、まだお済みでない場合でも、当院受診当日、受付のカードリーダーで、簡単に利用登録することができます。

    (※2)コンタクトレンズをご使用の方は、検査や診察で外していただく場合がございます。
    あらかじめ、外した状態でお越しいただくか、替えのレンズやレンズケースをご持参下さい。
    (一時保存用の備品は、院内にご用意しております)

  • 予約制ではありません。
    受付の順番に診察いたします。

    診療受付開始までは、入口付近に番号札をご用意しておりますので、番号札をお取りになってお待ちください。
    番号札の順番に、受付をさせていただきます。

    〈番号札の出ている時間〉

    午前:8時15分~/午後:午前中の診察終了直後~

    番号札

  • 初診の方は問診票を記入していただきます。
    予め、ご記入の上、受付にてお出しいただけるとスムーズです。

  • 症状により、瞳を大きく広げる目薬を使って診察する場合があります。
    瞳が拡がるまで15〜30分程、時間がかかります(個人差があります)。

    「見えづらい」「霞む」「黒い点や線が見える」などの症状がある場合は時間に余裕を持ってご来院ください。

  • 当クリニックは玄関のすぐ横に車を横付けできます。

    貸し出し用の車椅子を玄関に2台ご用意していますので、必要な方はご自由にお使いください。

    車の乗り降りが困難な方、足の不自由な方は、車イスの用意や乗り降りをスタッフがお手伝いさせていただきますので、受付まで声をおかけください。

  • メガネの処方箋をご希望の方は受付終了時刻の一時間前(午前:11時、午後:16時)までにご来院ください。
    尚、小児用眼鏡など特殊な症例の眼鏡は、その日のうちに処方できない場合があります。
    詳しくは医師にお尋ねください。
  • 当クリニックではコンタクトレンズ処方、オルソケラトロジー、レーシックなど屈折矯正だけを目的とする手術は行っておりません。

お子様連れの方へ

お子様連れの方

当クリニックは、お子様/お子様連れの方が受診しやすい環境を、積極的に整えています。
スタッフの大半は子育ての真っ最中で、子供の扱いには慣れています。
できる限りのお手伝いをさせていただきますので、どうぞ安心してご来院ください。

また、院長は小児眼科の専門病院(神奈川県立こども医療センター)にて豊富な子供の眼科診療経験を積んでおります。
安心してお任せください。

以下、ご来院なさる時の参考にしてください。

お子様が受診される場合

子供医療費助成受給券をお持ちください。

症状やお子様の年齢により、診察の前に検査が必要な場合があります。

お子様だけで椅子に座って診察を受けるのが難しい場合は、大人の膝の上に抱っこして前向きにした状態で診察を受けることができます。

なるべく、検査や診察の順番のぎりぎりまで、キッズコーナーでお待ちいただけるように配慮しています。
(ただし、感染性の「はやり目」が疑われる場合は、別の場所でお待ちいただきます。ご理解のほど、お願いいたします。)

お子様連れの大人の方が受診される場合

ベビーカーやお子様と一緒に診察室へ入れます。

お子様さえ大丈夫なら、検査や診察の間、スタッフがお子様をお預かりできますし、キッズスペースで遊んで待っていてもらうこともできます。

検査や診察では、前向きであごを台に載せるような姿勢を取っていただくことが多いです。
赤ちゃんをスタッフに預けるのが難しそうな場合は、赤ちゃんを「抱っこ」ではなく、「おんぶ」すると良いでしょう。
適切な姿勢を取って検査や診察を受けることができます。

その他

受付後、車の中でお待ちになりたい場合は、その旨をお知らせください。
診察の順番が近づいてからご案内することもできます。

初めて当クリニックを受診される場合、また、前回と違う症状で受診される場合は、あらかじめ、問診票をダウンロードしてご記入の上、お越しいただくとスムーズです。

キッズスペース

キッズスペース

和紙素材でできたピンクの畳コーナー:カビ・ダニの発生が少なく、安全・清潔です。
(※現在、キッズスペースのおもちゃは、新型コロナ感染予防の管理が行き届くよう、最少限にさせていただいております。
ご用意しているおもちゃは、一日2回、またはご利用後、アルコール消毒を実施しています。)

パウダールーム

パウダールーム

バリアフリーでお子様と一緒に入れます。
ベビーキープ、ベビーベッドを設置しています。

みんなに優しい院内環境

1.ホスピタリティあふれるスタッフによる温かなチーム医療

ホスピタリティあふれるスタッフによる温かなチーム医療

当クリニックのスタッフは、ほとんどが開設以来のメンバー。

より良いクリニックになるよう、日々みんなで話し合いを重ねながら、今のクリニックを築き上げてきました。

患者さんを思う温かな気持ち(ホスピタリティ)の深さと、抜群のチームワークが当クリニックの自慢です。

コミュニケーションをよく取り合い、受付・検査・看護・診察という、役割によるくくりが滑らかにつながって一つの輪になった、チームとしての医療を提供できるよう、日々、努めています。

スタッフみんながまとまって一人の患者さんを迎えるような、温かな空気を感じ取っていただけたら嬉しいです。

2.安心の完全バリアフリー設計

安心の完全バリアフリー設計

当クリニックは、駐車場から玄関、検査室、診察室まで、段差が一切無い、完全なバリアフリー設計です。
ご高齢の方や車いすの方、乳幼児連れの方でも、安心してご来院いただけます。

車椅子の方は、院内にいらっしゃる間はずっと車椅子に乗ったまま、スムーズにご移動いただけます。

また、車椅子から検査・診察用の椅子に移るのが難しい場合は、車椅子に乗ったままで検査・診察を受けていただくことが可能です。

座高が低い方の場合、一部の検査機器で姿勢が届きにくい場合がありますが、その場合はクッションを敷いたり、必要な姿勢を保てるようスタッフがお手伝いしますので、どうぞ心配なくご来院ください。

3.駐車場30台あり。車を玄関に横付けできます

駐車場

駐車場と建物が同じ高さにある完全バリアフリーなので、車を玄関に横付けすることができます。
雨の日や足の不自由な方の送迎時に便利だと、ご好評いただいております。

入口に貸し出し用の車いすを2台ご用意していますので、ご自由にご利用ください。

4.キッズスペースあり(畳コーナー)

キッズスペース

上品なピンク色の2畳の畳スペース。
和紙素材でできた畳は、ダニやホコリの発生が少なく、清潔・安心に赤ちゃんを寝かせることができます。

診察室に近い場所にありますので、診察に呼ばれるぎりぎりの時間まで、中待ち合室に移らずに、こちらで遊んでお待ちいただけます。

この畳コーナーは、「お待ちいただいている間にもゆっくり寛いでいただきたい」という院長の思いがこめられた、当クリニック自慢のスペースです。
キッズスペースとしてだけでなく、どなたにもご利用いただけます。

床より高く設置されていますので、靴を脱がずに、椅子代わりに縁にお座りいただくこともできます。

5.広々とした清潔なトイレ

トイレ

引き戸タイプの扉でバリアフリーなので、車椅子やベビーカーもスムーズに入れます。

とても広々としていますので、お付き添いの方やお子様と一緒に入っても十分なスペースがあります。

いつでも気持ちよくご利用いただけるよう、その日のトイレチェック担当者が、こまめにトイレの状態を確認するようにしています。
「トイレが綺麗だ」とお褒めの言葉をいただくこともよくあるのが自慢です。

ベビーキープ、ベビーベッド、手すり、便座除菌クリーナーを設置しています。

施設概要

指定医療

当院は以下の指定を受けています

  • 保険医療機関
  • 生活保護法指定医療機関
  • 労災保険指定医療機関
  • 難病指定医療機関
  • 被爆者一般疾病医療機関
  • 特定疾患指定医療機関

厚生労働省への届出に関する事項

当院は次の施設基準に適合している旨を、関東信越厚生局長に届け出ています。

基本診療料

  • 短期滞在手術等基本料1
  • 医療DX推進体制整備加算
  • ベースアップ評価料

保険医療機関としての掲示事項

※当院は保険医療機関です

  • 明細書の無料発行について

    当院では、医療の透明化や患者さまへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証発行の際に、個別の診療報酬の算定項目が分かる明細書を無料で発行しています。(公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、同様です)
    明細書には使用した薬剤や行われた検査の名称が記載されます。明細書の発行を希望されない方は、受付にてその旨お申し出下さい。(ご家族の方が代理で会計を行う場合、その代理の方へ発行する場合も、同様です)

  • 一般名処方加算

    【一般名処方による処方箋とは】
    当院では、後発医薬品のある薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」をそのままお薬名として処方箋に記載すること)を行っております。一般名処方によって、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さまに必要な医薬品が提供しやすくなります。

  • 医療情報取得加算

    当院では、マイナンバーカードを利用した保険情報確認を導入し、患者さまの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めるため、「医療情報取得加算」を算定しています。マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。

  • 医療DX推進体制整備加算

    当院では、オンラインで資格確認を行う体制を有し、医療DXを通じて質の高い医療を提供すべく取り組んでいます。オンライン資格確認で得た情報(受診歴、薬歴、特定健診などの必要な情報)は、医師が診察室等で確認できる体制を整備し、診察に活用致します。
    電子処方箋、電子カルテ情報共有サービスを今後導入予定です。